26:プレ移住のおすすめ。

 こんにちは。

このところ「移住」ノウハウから少し遠ざかっていたので、今日は具体的に関西で住む場所を探す時の一歩めを書きます。

東京で、賃貸のアパートを借りる時にも、礼金・敷金というのは、大きな壁として立ちはだかりますが、関西ではちょっとシステムが違います。


関東での敷金・礼金は、関西では、保証金・敷引という形になっています。

これについて書いてあるサイトがあったので引っ張ってきます。

AII About 住宅・不動産さんのサイトより。


「入居するときに必要な礼金や敷金は、全国どこに行っても同じように必要・・・なのではありません。ご存知のように、関西では「敷引き」という制度がとられています。今回は、この制度についてご紹介しましょう。

敷引きとは?

京都を除く関西や九州では、関東で見られるような礼金・敷金制度ではなく、「敷引き」(解約引きとも言う)という制度がとられています。

これは、入居するとき払った「保証金」のうち、退去するときにかかる原状回復費用をあらかじめ決めてしまい、その分は返還されないというもの。「礼金・敷金制度」では、退去するときに室内の損耗程度によって原状回復費用が異なりますが、「保証金・敷引き制度」では、補修費がいくらかかったとしてもそれとは関係なく一定額引かれることが入居するときから分かっているため、退去時の煩わしい手続きやトラブルがありません。また、決められていた敷引き額以上に部屋の補修費用がかかっても、逆にきれいに部屋を使った場合でも、決められた敷引き額は返金されないのが特徴です。

いくらくらいかかるの?

一般的に、保証金の相場は家賃の6〜8ヵ月程度。そして、敷引きはその半額〜6割程度。保証金・敷引き制度には、礼金はなく、保証金の中に家主へのお礼も含まれていると考えられています。また、保証金・敷引き制度を取り入れている地域では、更新料(2年ごとの更新時期に支払うもの。家賃の1ヵ月分が相場)がほぼありません。


 という具合で、以上をまとめると、

◇東京:敷金+礼金+2年ごとの更新料
◇大阪・神戸:保証金(これから敷引分を差し引いた額が退出時に返却される)


 のようです。

もう一つ、くらしのインデックス 納得の部屋探しさんのサイトより。

大阪・神戸は独自の「保証金」方式。

首都圏では、礼金・敷金方式。では、関西(京都・滋賀県は除く)はというと、独自の「保証金・敷引」方式が一般的だ。「保証金」と「敷金」と呼び方が違っても、入居者から一時預かる担保という点では趣旨は同じ。契約の時に「保証金」の額とともに、クリ−ニングやリフォ−ムなどで退去時に差し引かれる「敷引」の額が示されている。
「敷引」は「保証金」の半額くらいが相場とされていて、契約の時に「保証金」がどのくらい戻ってくるのかがわかるしくみになっている。
また、「保証金・敷引」方式では、首都圏では一般的になっている更新料がかからない


保証金●家賃の6〜8ヵ月分が相場となっている。 
敷 引●保証金の中に含まれており、首都圏でいう礼金にあたるもの。保証金の4〜6割を占める。●敷引は、リフォ−ムやハウスクリ−ニングなどにあてられることが多く、返金されない。ただし、その額は契約時にわかるようになっている。
預かり金●家賃を滞納したり、汚損があった時のために大家さんが預かる担保。
●保証金から敷引を引いた額が、預かり金と呼ばれる。
●全額、入居者へ返金される。 (退去から約1ヵ月後)
●ただし、家賃の滞納や、故意、過失による汚損があった場合その実費が差し引かれる。
仲介手数料●首都圏と同じ。不動産会社へ支払う報酬で、返金されないもの。家賃の1ヵ月分が一般的になっている。 
前家賃・
日割家賃
●前家賃は、通常1ヵ月分となっている。日割家賃は、契約日から月末までの家賃を日割り計算した額のことをいう。


 というわけで、大阪・神戸の部屋を借りるにはかなり高額の保証金が必要な場合が多いのです。

 なぜ高額かというと、東京で言う退出時に返してもらえるのかもらえないのかわからない、結局なんだかんだ理由をつけて返してもらえない「敷金」というものの代わりに、退出時に何割返却、とあらかじめ決められている「敷引」というものがあって、それが含まれていることと、東京で必要な更新料がいらないというメリットとの引換えに、入居時の保証金が高くなっているわけです。

 そういうわけで、一回借りた部屋に長く住み続ける場合は、更新料を払わなくて済むので結果的に得になりそうですが、すぐに転居する場合には、割高になると思います。

 となるとどうすればいいか。

 首都圏からの移住を考える場合、初めから「ここに一生住む!」なんていう物件を探せるわけはないので、おすすめとしては、初めは「プレ移住」として、なるべく家賃の安い物件、保証金が安い、あるいは保証金がない物件などを探すのがいいと思います。

 そこで、かなりおなじみになったSUUMOさんに登場していただくと、

敷金・礼金・保証金ゼロの賃貸物件特集なるものがあります。

 これです。↓    ↓     ↓
     保証金ゼロの賃貸物件特集 

これで、好きな地域を選んで検索すると

たとえば、↓   ↓   ↓
     家賃1万円台からある 

 東京だと、ワンルームでも7,8万はしてしまうと思うので、2万円とか3万円とかで部屋が借りられて、しかも保証金がなしだと、かなり実現性が高いと思いませんか?

 つまり、家ごと全部、家族全員で移住するというのは、とっても大変なことで、ハードルが高すぎるので、とりあえずはプチ移住、あるいはプレ移住ということで、こういう敷金や礼金、保証金のいらない部屋を拠点として借りて、関東と関西を行ったり来たりして暮らしながら、新しい土地に慣れてきたら、本格的な移住を検討する、というのは一つの方法だと思います。

 特に、お子さんがいらっしゃるご家庭などは、お子さんの長い休みを利用して長期滞在できるので、利用しない期間の家賃を考えても、ホテルに滞在するより安くあがるし、実際にそこでの生活ができるので、移住への一歩としては意味があると思います。

 今日は、文字ばかりでごめんね。

  SUUMO君でも貼っておこう。

       

        
0
    ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

    物件探し・・・。

     こんにちは。

    ブログもほっぽらかして、ひたすら物件探しをしていますが、猫を飼ってもいいところがなかなかみつかりません。

    ペット可となっていても、(小型犬1匹)などが多いです。

    猫は、あちこちひっかくから嫌われるんですかね・・・。

    うちの猫は、とてもいい猫なんですけれども・・。

            
    0
      ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

      30:不動産屋さんに相談してみる。

       

       

       ここのところ、ブログの更新が滞っているのは、ひとえに、物件探しに邁進(埋没)していたので・・。

      それで、わかったのは、やはり、

      「不動産屋さんに相談する」というのが一番手っ取り早いということです。


       当たり前っていえば当たり前なんですけれど、

      「まだ、引っ越すと決まったわけじゃないし・・。」

      「へたに相談して、断れなくなったら困るから・・」

      なんて思って、相談もせずに一生懸命ネットで情報を探していたんですが、どうやら

      ほんとの不動産情報は、ネットでは出てこないということがだいたいわかってきました。

      というのも!

      私に必要な物件情報をひたすらネット上で探していても、結局らちがあかないので、もうしょうがない、問い合わせてみようと、ある不動産屋さんに問い合わせのメールを送ってみたところ・・・。

      すぐに電話かかってきて、

      ザク美さまの条件にぴったりの物件がございますので、ぜひ一度、見にきていただくだけでも・・。」


       とかいう展開になった。

      「はあ、じゃあ、とりあえずメールで情報を送っておいていただけますか?」

       と、電話を切って、メールを待った。

       それで、届いたメールを開いてびっくりしたのは、何度も検索で見たけど、webでは「猫OK」なんて書いてなかった物件がおすすめ物件として来た!

       つまり、こういうことね。

       表向きには、書かなかったりするのね。

       それで、不動産屋さんが、「ここは、どうしてもこの客に、この物件を契約させたい!」と思ったら、オーナーに電話して、

      「いやあ、今はなかなか借り手がつかないですね。どうですか、猫の飼育OKってことでは?」

       とかなんとか、交渉するのではないかな。

       で、

      「猫ですか? うちのマンションは、小型犬1匹まで、と決めてるんですけど」

      とか言い渋る大家さんに、

      「そうは言ってもここを逃すと、借主さんがつきませんからねえ」

      とかなんとか言って、

      「わかりました。じゃあ、そういうことでお願いします」

      などの了解を取り付ける。

       それで、いそいそとザク美んとこに電話してきて、

      「ザク美さんにぴったりの物件が!」 

       と、話す。

       というようなのは、私の想像なんだけど。

       ともかく、ネットで探していた限りでは、私の探している条件の物件は、ほとんどない。

       それが、不動産屋さんに頼んでみたら、30分ほどでポンポンポーン!と出てきた。

       というわけなので、このあたりの場所で、こういう条件の部屋を探したい、ということを、よさそうな不動産屋さんに伝えて、情報をもらう、というのは、必須のような気がします。

       その時、不動産屋さん数軒に依頼を出した。

       一軒は、「申し訳ございません。ペットの飼育は小型犬のみとなっております」

       というメールが来ただけだったけど、もう1軒が上記の電話の熱血営業マンさん。

       あと一つが、いつもおなじみのSUUMOのサイト。
       問い合わせフォームから、希望条件を送信したら、メールが来た!

      「SUUMO 本日の新着 あなたの条件に合った賃貸情報をお届けします!

       SUUMOから、あなたが登録した条件にピッタリ合う最新の物件をお届けします!
               
                 8月23日発行」


       どうやら問い合わせした条件に合う物件情報を、毎日メールで送ってくれるらしい。

       何かに似ている。

       そう。

       結婚相談所。 

      「あなたの条件に合うパートナーの情報をお届けします。8月23日」

       これが毎日送られてきて、そのうち、ドンピシャなパートナー・・もとい、物件が見つかるというわけなのね。

       これは、熱血営業マンさんから電話が来るよりだいぶ気が楽なので、どの地域だと、どのくらいの物件が実際にあるのか、探している人には、とてもよいサービスです。

       だいたい、各社の不動産情報をひたすら見ているだけで、数十時間が平気で過ぎるので、もうこういう検索は不動産屋さんにまかせて、自分は送られてきたおすすめ情報を見て、いいとこだけもらう、という方法が賢いようです。

       SUUMOで、今、お部屋を探して契約すると、抽選でSUUMO君の「どでかぬいぐるみ」がもらえます!とかいうキャンペーン中だけど、SUUMOくんいらないし、それ以前に、お姉さんの首、切れてるよ。↓ (怖〜〜 

         



       ということで、

      SUUMOくんは、いらないけど、住みたいエリアや条件を入れて検索してみる。
               
      ↓     ↓    ↓
       

             SUUMO関西版 
         

      それで、良さそうな物件を選んで「問い合わせする」を押して、必要事項を記入して送信すると、翌日から、その条件に合った物件の情報がメールで送られてくる(はず)。

       まあ、送られてくる物件を毎日チェックして、もし、よさそうなのがあったら、飛びつく。
       なかったら、スルーして暮らす。

       そんな感じですね。

       私の方は、駅からの距離が折り合わず、まだしばらく様子見です。


       

       

       

              
      0
        ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

        31:飛行機の騒音を避ける

        こんにちは。

        話題があちこち飛びますが、重要な問題なので、今日はこれを書いておきます。

        関空や神戸空港は、海に突き出して空港を作ってあるので、騒音といっても住宅の上を飛んでいくわけではないですね。 

        大阪国際空港(伊丹空港)発着の飛行機は、住宅の上を飛んで着陸する ので、騒音の問題のある地域がどこなのかは、引っ越す前に知っておいた方がいいです。

        去年、豊中市内の住まいをネットで探していた時、広くてきれいでとても安い物件があって、おまけに「窓は二重サッシ」と書いてあって、「すごい!」と思ったら、飛行機の着陸航路の真下だった、というオチがありました。

        真下より、少し横へずれるだけで、飛行機の騒音はかなり減るので、この地図を載せておきます。

        「大阪国際空港に係る航空機騒音の区域指定図」です。

        下の図のピンクの部分はH.22年の4月に指定解除された部分です。
        ピンクで囲まれた空白の部分以内が現在も指定されている騒音区域です。


          (↑クリックで拡大)

        同じ場所の地図も載せておきます。



        (↑クリックで拡大)

         というわけで、上の方の地図のピンクの枠より外を目安に住まいを選ぶのが騒音に悩まされずに生活するポイントです。

         枠内でも、防音事業を利用して、防音対策をしている鉄骨造りなどの建物内の騒音は気にならないレベルにまで下がっていますが、防音対策をしていない木造家屋などだと、生活に支障をきたすこともあるので、どうぞご注意下さいね。

         本日、これにて。
                
        0
          ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

          住む家が見つかった。

           こんにちは。

          一週間くらい前に、問い合わせをしておいた不動産屋さんから、一昨日、メールが入り、(お盆休みで返信が遅くなったそうで)「猫ちゃんの飼育は、大家さんにもOKを出していただいています」

          というラッキーな返事だったので、昨日、現地を見に行ってきた。

          もちろん、ここも表向きには「小型犬一匹のみ」と書いてあった。

          話を聞いてみると、まさに、こちらで書いたとおりだった。

          不動産屋さんが、大家さんを説得してくれた結果だった。

          駅からの道のりも安全で、ちょうどよい距離だったので、(物件は申し分なし)契約をすることにした。

          当然、保証人が必要で、保証会社に頼むのはべらぼうに高いので、やむなく親戚にお願いすることにした。

          一人で、簡単に部屋は借りられない。

          こういう手順がすごく大変だと思う。

          というわけで、一日、バタバタ走り回っています。

          あちこちの街の情報を、また夜にでもアップします。

          いつも読みに来てくれてありがとうございます。

          *       *         *        *         *      *      *        *

          SUUMO君にはびっくりだよ。
          希望条件を入力して送ると、毎日、条件に合う物件情報がメールで送られてくる。
          今日も新着情報が来てます。 SUUMO君ありがとう、もう決まったからいいよ。
             ↓   ↓   ↓


                  
          0
            ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

            43:幹線道路と排気ガスのこと

             こんにちは。

            いつもご訪問ありがとうございます。

            昨日、「二回も引越しは大変ですね。」というメッセージをいただいたので、今回の引っ越しの経緯をちょっと書いておきます。

            ここを借りる時は、慣れない土地で駅からの距離が遠いと、帰りの夜道などに不安があったので、駅から近くて安全そうなところ、ということを考えて選びました。

            もちろん、猫OKの物件がとても少なかった中で、猫も大丈夫というのが、決定的ではあったんですけれど。

            それでも、街の明るさや、マンションの入り口の明るさなどは、防犯上とても大事でした。

            その結果、駅から徒歩1分、幹線道路沿いのマンションになったのですが、ここで、私が完全に失敗したのは、排気ガスの問題でした。

            これまで、幹線道路沿いに住んだことがなかったので、まず、騒音や排気ガスの被害ということに、思いが及びませんでした。

            東京で生まれ育ったのは、環八から少し入ったところでしたが、排気ガスの問題はほとんど感じたことがなく暮らしてこられたので、それほど広くない道路に関心が向かなかったのです。

            ただし、「少し入ったところ」というのは、重要な鍵なのでした。

            環八だって、道路沿いだったら、排気ガスや振動は厳しいですよね。
            道路を一本入るだけで、急に空気はよくなるのです。

            あとは、沿道の樹木かな。

            都内の大きな道路には、必ず大きな街路樹がありますね。

            これは、排気ガスや騒音の軽減に大きく役だっていると思います。


            さて、もう一つの問題は、ここの大阪の幹線道路でも、歩道を歩いている時は、さほど排気ガスを感じないということです。

            つまり、今、住んでいるところ、マンションの4階、このあたりに、どうも排気ガスがピンポイントで攻撃してくる、という印象です。

            確かに、空気は上空へ行くので、地面よりは10メートル上空の方が排気ガスの影響は受けるでしょうね。


            そんなこんなで、窓も閉めて、ほぼ密閉状態で暮らしているのですが、夜、静まって寝る時に、排気ガスの侵入を感じるのです。

            そうするとかなりつらくて、実は、ここに入居して数日で、「だめだ、ここにはもう住めない!」 と、悲鳴を上げたのでした。

            それにしては、よく半年我慢して暮らしたと思います。

            そういうことがあったので、「なんとか、安心して暮らせる住まいをみつけたい!」という執念で、半年間、家探しを続けたわけですが。

            そんなわけで、

            「幹線道路沿いのマンションの4階には気をつけろ!」

            ということを、文字を大にして言っておこうと思います。

            同じ日本に住むのなら、できるだけきれいな空気のところに住みたいよね。

            もう、これ以上、人工的に空気を汚すのはやめようよね。



            日本中のみんなが、きれいな空気と水の土地でしあわせに暮らせるように、心から願っています。
                            ザク美。

            **** **** **** **** ***** *** ***

                    
            0
              ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

              123:移住のこと(2)住まい探し

              こんにちは。 

              もう、今年もあと二週間になってしまいました。

              この一年、特に素晴らしいことをしたわけではないけど、とりあえず健康で年の瀬を迎えている、というところが一番大事かなと思っています。

              東京から関西へ移住を予定されている、れおさんという方から、住居の保証金などについてご質問をいただいたので、私の感じているところを書きますね。

              私が、関西に移住する際にしたのは、

              1:ネットで住みたい地域の物件を調べまくる

              2:ここはいいな、と思ったところへ、メールで問い合わせを送る

              3:何軒かの不動産屋さんに送ったけれど、なしのつぶてだったところもある。→親切に返事をくれた不動産屋さんと対応。

              4:その不動産屋さんのお兄さん、中村さん  が、すごい親切で明るくて、すぐに電話かけてきてくれて、希望する物件の写真を撮りに行ってくれて、そのあとも何度もメールで相談。

              5:私の場合、猫飼育可、という条件が絶対だったのと、楽器可という条件も必要だったので、その線で探してもらう。

              6:その際に、東京から友達などが来ても泊まれるように、一部屋余裕のある物件を選んだ。

              7:事前には現地に行かずに、写真とメールと電話で、ここにしようと決めた段階で一度行って、内部を見せてもらって、その日に契約。

              8:契約後、すぐには引っ越せなかったので、月に一週間程度滞在するという生活を約半年。

              9:往復の移動はもっぱら夜行バス。  

              10:夜行バスの発着点も、京都、大阪、神戸など、行き帰りに観光もできるようにいろいろ組んだ。 

              11: 契約した住居は、駅から徒歩1分、明るい商業地域を抜けてすぐの、大きな道路に面したマンションの4階。

              12: 中村さんのいる不動産屋さんの隣りの隣りのビル。

              だいたい、こんな経緯です。

              このうち、私が失敗したのは、契約前に何度も通うのが大変だったので、写真と電話とファックス、メールだけでほぼ決めた点。

              契約の日には、建物内部を見せてもらって、確認してから契約したのですが、その時点ではほぼ契約するつもりで行ったので、現地を見るのは、形式的なものだったと思います。

              実際に住んでみて、これはきついな、と思ったのは道路の排気ガス。

              私はこれまで、大きい道路沿いというのに、住んだことがなかったので、大阪の幹線道路沿いの排気ガスがどのくらいか知らなかった。というか、想像できなかった。

              その場所を選んだのは、人通りも多く、夜も明るいというのが大きな理由なので、もっと駅から離れた住宅街に行けば、空気も問題なかったはず。

              当初は、空気の悪さに思いが至らなかったので、そういう便利、治安上の安全、という方を取った。

              でも、住んでみたら、排気ガスというのは、上へ昇るらしく、道路を歩いていて気にならなかった排気ガスが窓から入ってくるのが、生活に支障を来すレベルだった。

              洗濯物をベランダに干すと、排気ガスの臭いになってしまうし、寝ていても、隙間から排気ガスが入ってくるし。

              そんなわけで、買い物にも便利、夜道も怖くない、駅から1分の住居だったんだけど、住み始めてすぐに、ここには住み続けられないと感じて、次の物件探しを始めた。

              というわけなので、正直、初めに払った保証金、礼金などなどは、かなり損した。 

              それで、教訓。

              東京にいて、ネットや電話だけで、理想の住まいを見つけるのは、まず無理
                という前提で探した方がいい。

              というわけで、前に26:プレ移住のおすすめで書いた保証金のない物件を探そう、という話になります。

              今、久しぶりにこの記事↑ を読んで思い出したけど、関西は、2年ごとの更新料がないかわりに、入居時の保証金が高いんですよね。

              だから、ほんとに周辺の事情もよくわからないで高額な保証金を払って入居するのは、リスクが高すぎる と思います。

              引っ越し代金は、関西内なら、何十万かかるというものでもないと思うど、保証金は、30万から80万くらいまで、全体的に高額な設定なので、高額な保証金を捨てるよりは、まずは、費用の安いところ引っ越して、こちらへ来てから腰を据えて、物件探しをする、というのが賢いと思います。

              久しぶりにSUUMOくん登場。

              敷金・礼金・保証金ゼロの賃貸物件特集

              ゼロと言わないまでも、せめて保証金が安い物件。

              敷金・礼金・保証金10万円以下の賃貸物件特集

              もちろん、保証金なしでそんなにいい物件があるわけないので、多少の保証金を払うのは、仕方ないとしても、ここで決めた!というような決め方をしない方がいいだろうと思います。

              1)耐えられるギリギリくらいの初期費用の物件をまず借りて、引っ越してくる。 

              2)そこで、腰を落ち着けて、一年ぐらいの間に自分の納得のいく住まいを借りる。 


                という方法がベストかなと思います。

              基本的に、東京に比べると駅から少し離れたところの夜道は暗いです。

              そういう意味でも、慣れるまでは駅の近く、明るいところ、の方がいいと思います。

              その街に住んで、いろんなことがわかってくれば、対応できることもいっぱい出てくると思うのだけど、東京からいきなりあまりにも住環境の違うところに越してくると、適応するのが難しくて、移住自体がうまくいかなくなったりすると困ります。

              ☆初期費用は、できるだけ抑える。

              ☆引っ越してきてから、ゆっくりと自分にあった地域、住まいを探す。

              この2点をお勧めします。


              いろいろ遊べるSUUMO君サイト



              あとは、同じ物件でも、数社の不動産屋さんが扱っていることが多く、保証金、家賃なども、不動産屋さんによってかなり違うので、いくつかの不動産検索サイトを使って、各不動産屋さんがどんな価格設定をしているか見た方がいい。
              その違いが、不動産屋さんの取り分なんだろうけどね。

              れおさんの関西移住がうまくいくといいね。

              ザク美。






               
                      
              0
                ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

                136:定期借家という魔物

                こんにちは。

                関東地方の雨が降り止まず、とても心配です。

                どうか、被害が出ませんように。

                そろそろ止んで下さい。雨。 

                さて、表題「定期借家という魔物」。

                東京から関西への移住で、まず、大阪府内にマンションを借りて、初めの年は通い移住、翌年から大阪に住み始めたのは、読者の皆様、よくご存知のとおりです。 

                大阪の住居が、道路の排気ガスがひどく、いたたまれなくなって、その後、必死で家を探して、今住んでいる兵庫県の住まいを借りて、引っ越しました。

                この住居というのが、この環境のいいあたりでは破格の家賃で(相場の半額ぐらいだと思う)、いろいろな条件に恵まれていたため、一度、こんなところに住んでみたいものだと思い、引っ越しました。

                ここが、破格の家賃だったというのには、理由があり、「定期借家」というものでした。

                定期借家何年と契約して、その時が来たら更新はなし、必ず解約するというものです。

                まだ、仮住まい感覚もあり、東京の自宅に置いてきた莫大な荷物のこともあって、とりあえずここに住んでいる間に、東京からの本格的な引っ越しをしようという計画で、借りていたのでした。

                けれども!

                「定期借家」というのは、実は魔物でした。

                せっかく引っ越してきたにもかかわらず、どうせ、数年後にはここを出るのだと、思うと、安住には程遠く、それ以上に、定期借家の期限が来た時に、果たしてこのような条件の家がうまく見つかるのだろうか、という不安の方がどんどん強くなっていくのでした。

                この住まいを契約する時に、定期借家3年なら、家賃◯◯円。5年なら◯△円と、定期借家の年数が低いほど、家賃設定も低かったのですが、3年ですぐに引っ越しというのは、忙しすぎだろうと思って、5年で契約しました。

                にもかかわらず、あと◯年でここを出る。というプレッシャーは、予想以上のもので、その時になって、うまいこといい物件があるのだろうか、という不安感はどんどん増してきてしまいました。

                初期費用はずいぶんかかってしまったし、5年間は住めるのだから、もうしばらくは住んでいよう、と自分に言い聞かせつつ、でも、実は心配している、というこの頃でした。

                住まい探しの最大のネックになるのが、猫OK物件の少なさです。 
                その他に、我が家の場合、決定的なのが楽器がOKかどうかです。 

                そんなこんなで不安が募るばかりで、気づくと、ネットで賃貸物件を検索しているという最近のザク美でした。

                このあたりの相場を見ると、この近くに住居を探すというのは、現実的ではないので、別の駅からの徒歩物件をずっと探していました。

                ペット可物件に、問い合わせをして、
                「猫の飼育は可能ですか?」

                と聞くと、

                「こちらは、小型犬のみとなっております」

                という返事が来るのがもう、当たり前になっていて、数日前、駅からの道はちょっと寂しいけれど、間取り家賃など、だいぶいいなあ、と思う物件に問い合わせメールをした時も、

                「申し訳ありません。こちらは、小型犬1匹までとなっております」
                という返事を99%覚悟していました。

                ところが、翌日届いたメールには、
                「お返事が遅くなり大変申し訳ありません。
                 猫の飼育相談可能ですが、ザク美様は、何匹飼われますでしょうか?
                 いつでもご内覧可能でございます。

                という驚くべき返信が来た。

                これには、慌ててしまった。

                「あ、ここいいな。でもどうせ猫は無理なんだ・・

                でも、問い合わせるなら、タダだし。

                と思ってエイヤッとSUUMO君に問い合わせた結果が、この返信。

                「何匹飼われますでしょうか?

                出た!

                何匹飼うか?!   

                つまり、1匹2匹なら、大丈夫ってこと!?   

                それから、頭の中は、急混乱。

                どうしよどうしよどうしよ。  

                今の住まいに払った初期費用はもったいないし・・・でも、家賃の安いとこに移れば、生活は楽になる。でも、引っ越し費用はかかる。もちろん、次の初期費用だってかかる。

                いろんな考えが渦巻いて、でも、現地を見れば、あきらめがつくに違いない。

                行ってみれば、「あ、ここに住むのはちょっと無理、今回は縁がなかったんだ。今のところに、もうしばらく住めということ」

                と、うまいこと納得できるだろう、と考えて、翌日、一応、現地を見にいくことにしました。

                さあ、ザク美の運命はいかに・・。

                続きはまた・・。 

                         ザク美。

                結局、一番役立つ不動産探しサイト。
                おなじみのSUUMOくん。↓






                        
                0
                  ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

                  137:定期借家からの脱出

                   こんにちは。

                  「さあ、ザク美の運命はいかに・・。 続きはまた・・。 

                  と書いてから、なんと一ヶ月が経ってしまいました。

                  すみません。

                  引っ越し作業に追われていました。 

                  そうです。

                  「猫は何匹飼われますか?」

                  と、聞かれて、物件を見にいきますと言ったところまでが前回。

                  行ってみたんですね。

                  現地へ。

                  行ってみたら、道は地図で見たとおり、狭い道でくねくねしていて、夜はちょっと怖いかなという感じではあるんだけど、その住宅の周りがね、なんか、東京の普通の路地裏くらいにうまい具合に建て込んでいて、子どもたちの遊ぶ声も聞こえて、なんとも人間の暮らしというか、なじむ感じ  がしました。

                  家は、それなりに年数が経っているのだけど、今回、リフォームしたばかりということで、中はだいぶきれいで、完全リフォームではないので、そこそこ古い感じもあって、まあ、庶民的というか、なじむというか。

                  ここなら、少し楽に暮らせるかなあと思いました。

                  一緒に物件を見に行った相棒mも、大層気に入った様子なので、もうこうなったら、借りよう! ということになりました。

                  それでも気がかりだったのは、今、住んでいる家にかかった初期費用+今度の家にかかる初期費用と引っ越し代。

                  不動産屋さんのベテランSさんが、サササッと計算してくれて、「家賃の差額で一年で初期費用は出ますね  」ってなことになって。

                  あとは、この数年後に、定期借家の期限が来た時に、ちょうどいい物件が見つかる保証などないのと、その時に引っ越すのでも、新たな住居の初期費用と引っ越し代金は必ずかかる。

                  ということに気づいて、引っ越しを決行することにしました。

                  それからは、大忙し。  

                  なんとか、6月中に契約を済ませて、あとは、ひたすら引っ越しの準備をしています。

                  前回の引っ越しでは、当日までほぼ修羅場だったので、今回は、できるだけ余裕を持って、荷物を詰め始めて、最後の方は、お掃除に専念したいなあと思っています。

                  引っ越し屋さんを決めるのには、前回同様、

                  ズバット引越し比較

                  これで、一斉にメールで見積もりを取りました。

                  スバット引っ越しサイト経由で申し込むと、引っ越し屋さんも割引があって、あと、ズバッと引っ越しの引っ越しスケジューラーがとても便利です。

                  何日に引っ越しと入力すると、その日までにすべきことが全部、カレンダーに表示されて、済んだら「済み」にしていけるので、手続きのし忘れがなくて助かります。

                  ここへ越してからの約二年間、仮住まい感が強くて、ぼーっと過ごしてしまったので、今度のところへ移ったら、地道にやっていこうと思っています。

                  仕事もちゃんと再開しなくては。

                  IT関係の転職ご希望の方、転職サポートしてくれるみたいです。




                  こんなことをしている間に、宝塚では、去年、お披露目公演を見たばかりの壮一帆さんの卒業公演

                  《宝塚傾奇絵巻『一夢庵風流記 前田慶次』、グランド・レビュー『My Dream TAKARAZUKA』》
                  が、とうとう明日には、宝塚大劇場千秋楽を迎えます。

                  iPhoneImage.png

                  前田慶次は、素晴らしい舞台でした。 

                  壮一帆さんは、本当に素晴らしい役者さん。(尊敬

                  ここに住んでいて、宝塚歌劇がすぐ近くにあるのは、本当に幸せです。

                  今度の住まいは、もっと宝塚に近くなる・・。

                  そのあたりもホッとするところ。

                  引っ越しまで、あと少しです。

                  まだまだ段ボール詰め作業、たくさんあります。

                  がんばります。

                  なんとか、引っ越し終わるまで猛暑は来ないでほしい。 

                  お願いします。
                   
                  皆様も暑さにやられないように、十分お気をつけ下さいね。

                         ザク美。



                   

                          
                  0
                    ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

                    1

                    profile

                    profilephoto 書いた記事数:146 最後に更新した日:2016/01/08

                    selected entries

                    categories

                    archives

                    recent comment

                    • 11:大阪のどのあたりに住むか?(1)
                      ザク美。
                    • 11:大阪のどのあたりに住むか?(1)
                      しげ
                    • 114:ようやく空気がよくなってきたので。
                      ザク美。
                    • 114:ようやく空気がよくなってきたので。
                      ノリコ
                    • 83:手塚治虫記念館(2)
                      ザク美。
                    • 83:手塚治虫記念館(2)
                      ヨシモリ
                    • 83:手塚治虫記念館(2)
                      ヨシモリ
                    • 83:手塚治虫記念館(2)
                      ザク美。
                    • 83:手塚治虫記念館(2)
                      ヨシモリ
                    • 83:手塚治虫記念館(2)
                      ヨシモリ

                    calendar

                    S M T W T F S
                         12
                    3456789
                    10111213141516
                    17181920212223
                    24252627282930
                    31      
                    << March 2024 >>

                    Twitter

                    links

                    search this site.

                    others

                    mobile

                    qrcode

                    powered

                    無料ブログ作成サービス JUGEM

                    QLOOKアクセス解析