56:神戸・三宮

こんにちは。

もう、ずーっと前のことになるけれど、神戸に住んでいる友達を訪ねて初めて神戸へ行った時のこと。

新幹線で「新神戸」に降りた。

当然、近くに「神戸駅」があって、そこが神戸の中心なのだろうと思ったのだけど、全然違った。

これが、新神戸周辺の地図。

 (クリックで拡大ね)


「神戸」は見当たらないね。(「神戸駅」はもっと西)

その時に三宮あたりのことを、神戸言うのだと、教わった。

というわけで、その時は、全く聞き慣れない「三宮(さんのみや)」だったけど、今は、なるほどと思っています。

ちなみに、大阪も、「梅田」なんだよね。
大阪駅は、JRだけなので、あの界隈は「梅田」と呼ばれている。


さて、その三宮。

前にも書いたけど、大阪(梅田)から特急券も買わないで、片道310円、30分足らずで着(阪急電車の場合ね。)

JRだと、東海道本線で390円、やっぱり30分くらい。
すごく近い。

そうして、着いたところがここ、三宮。




これ、夏休み だったので、旅行客多し。
普段は、こんなに混雑しているわけではないね。

阪急三宮の駅。

ほら、素敵でしょ。



線路に沿って、細い商店街が何百メートルも続いているよ。(線路の下か)



この商店街をずっと行くと、元町駅まで着いてしまうのよ。

この通りの南側には、とっても大きな商店街があって、初めて行ったときはほんとに驚いた。








お店の大部分が服飾系ね。

ここに、一軒、靴屋さんが見えるけど、三宮は靴屋さんが本当に多いのね。

これは、夏の終わりのある日、ちょっと歩いただけで、こんなにたくさんの靴屋さんがありますよ、っていう写真。

そして、その半端ない値下げっぷりにはぶっとんだけどね。









夏の終わりの靴屋さんは、こんな感じだった。

今は、もう秋なのでこんなふう。




もちろん、靴屋さんだけじゃなくて、お菓子の本場のこんなお店もあるよ。







(この、ユーハイム本店は、ずっと歩いて元町の方。)

これが元町の商店街。



歩いても歩いても、どこまでも商店街が続いているのね。

本当にびっくり。


こんな素敵な建物があったり。



と・・。

神戸の街の紹介をしていくと、どこまでも果てしなく続いてしまう〜。

とっても素敵な街だよね。

続きは、また次回ね。
        
0
    ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

    60:兵庫栄養調理製菓専門学校

    こんにちは。

    こちらは、ものすごくいいお天気です。 

    今日は、兵庫県西宮市にある、兵庫栄養調理製菓専門学校というところの学校祭に行ってきました。

    特に知り合いがいるわけじゃないんだけど、製菓専門学校の学校祭なら、何か美味しいものが出るだろう、とチェックしていたのでした。

    阪急線西宮北口駅から少し北へ。

    のどかな川の向こうに山が見えます。




    歩いてすぐ。





    調理系の学校なんて入ったことがないので、とても物珍しい。



    あちこちに学生シェフがいる。

    とても面白い光景。

    学園祭だけど、どこの部屋も学生たちが白衣きて調理してる。




    喫茶店メニューも、本物のケーキセット。



    食堂は、親子丼セット。
    模擬店も一品物のお料理。

    東日本大震災被災地への寄付になるといういなり寿司は、ご飯の具が豊富で味付けもほどよくてとてもおいしかった。

    日頃の学習の展示なんかもあって、

    熨斗を自分で作るために、書道の勉強とか、





    美味しいお料理のための、器作りとか、



    野菜のデッサンの勉強まであってびっくりした。




    フランスにフランス料理の勉強に行ったチームの報告とか、



    なんでもあるんだねぇ。

    玄関ホールに飾られた砂糖菓子で作ったオーケストラ



    細かい造形が、よくできるもんだね。

    調理専門学校だけあって、ほとんどすべての教室が、調理場なのがおかしい。

    階段教室まで、教卓は調理台。



    いろんな世界があるもんだね。

    北海道の大正金時という豆を30名様に限りプレゼント、というところにちょうど通りかかって、貴重な豆をいただく。



    素晴らしく美しい豆です。



    この学校の卒業生の、ベジタブル王子という方が福井県で作っている野菜を買って帰りました。

    早速帰って、料理。
    調理中写真。↓



    とても甘くておいしい、トマトと、香りたっぷりのバジルと、柔らかくて大きなズッキーニでした。

    ベジタブル王子のブログがある。


    ベジタブル王子の菜遊記。

    いろんな若者たちに出会うけど、調理師や、製菓職人を目指す人たちがこんなに集まってるとこには、初めて来たよ。

    農業を志す若者も、お料理を作る若者も、みんな、がんばれ〜!

            
    0
      ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

      115:阪急神戸線 西宮北口(1)

       

       こんにちは。

      10月になりました。

      まだまだ暑いですね。 

      台風がまた来てるようですが、被害がなく過ぎ去ってくれますように。

      さて、行ってきました。

      S席ご招待の宝塚歌劇宙組「風と共に去りぬ」

      iPhoneImage.png

      空気もきれいで、とてもいい日でした。

      S席のチケット、これ↓。



      1階18列からの眺めはこんな感じ。

      近い!  

      iPhoneImage.png


      お芝居の方は・・・。

      えっと・・。 

      「風と共に去りぬ」ですね・・。   

      前に東宝ミュージカルで見た大地真央さん主演の「風と共に去りぬ」とは、だいぶ趣が違っていて、前半、かなりコメディータッチ、これでどうなるのかしらと思ったら、第二部は、グングン、ドラマチックになっていきました。

      宙組のトップスターの凰稀かなめさんという方は、とても男っぽいキャラクターの方で、

      iPhoneImage.png

      こういう方がレット・バトラーをやるためにいるんだなと思ったりします。

      今回、「風と共に去りぬ」は、なんと19年ぶりの大劇場公演ということで、宝塚歌劇団100周年を前にして、古き良き時代の宝塚大好きな世代に絶賛アピールする演目というところでしょうか。

      舞台が豪華で衣装が派手で、びっくりしてしまいましたよ。
      (こういう代表的演目には、すごい予算が付くんだろうな・・(独り言)

      おすすめは、男役スターの朝夏まなとさんが、女性のスカーレット・オハラを演じていらっしゃるあたりかな。

      朝夏まなとさん。↓
      iPhoneImage.png

      美しいですね。

      宝塚を見るようになって、まだ一年しか経っていないので、こういう伝統的宝塚演目を初めて見て、ふ〜む、宝塚も最近はずいぶん今風に変わってきているのだなぁとわかりました。

      古き良き時代の宝塚を懐かしむ世代には、超オススメの作品だと思います。

      現代に生きる方には、もうすぐ東京宝塚劇場で始まる花組「愛と革命の詩 アンドレア・シェニエ」がオススメかも。

            

      ということで、西宮市に移住ご希望の方からリクエストをいただいたので、少しずつこのあたりの紹介をしていくことにします。

      今日は、まず、線路。

      この路線図、前にも一度載せたけど。

      東京もんには、やはり阪急線が馴染みやすいと確信を持っているのであくまでも阪急線にこだわります。

      阪急電鉄の路線図です。




      元のページは、こちら→阪急電鉄

      宝塚線、今津線の部分を拡大してみます。



      このように、大阪梅田から、宝塚線(オレンジ色)でぐるっと行った終点が宝塚駅。(乗車33分)

      大阪梅田から、西宮北口乗り換え今津線(青)で行った終点が宝塚。
      (乗車+乗り換え=32分)

      阪急神戸線と、今津線は西宮北口で、十文字に交差しています。

      というわけで、西宮北口は梅田から特急で12分、というかなり便利な駅です。

      今津線に住んでいる人がみんな、西宮北口で乗り換えるので、乗降客もとても多いです。

      駅はとても大きくて、初めて通った時、人が住むようなところじゃないだろうと思ったのですが、駅が大きいだけで、駅から少し離れるととても静かな住宅街です。

      そういう意味では、東京の街とはだいぶ違いますね。 

      たとえば、吉祥寺なんか、駅は大きくて商店街もたくさんあって、商店街、ビル街がどこまでも続いているので、住宅街に行くにはだいぶ歩きますよね。

      自転車で吉祥寺駅まで行ったりしたら、自転車の置き場はまずない。

      西宮北口は、駅は大きくて乗降客も多いけれど、駅から数分歩けば、本当に静かな住宅街です。

      基本的な人口密度の違いですね。

      そのあたりが、阪急神戸線、今津線あたりの住みやすさかなと思います。

      これから、少し腰を据えて、今津線沿線あたりへ移住される方の参考にもなるような詳しい情報を載せていきますね。

      それではまたね。

      よい一日を。

                ザク美。

      阪急交通社 宝塚歌劇のご案内。


       

       

              
      0
        ♪よかったら人気ブログランキングに投票お願いします♪ポチッと→ ♪よかったら、引越し住み替えランキングに投票お願いします。♪ポチッと→にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ           

        1

        profile

        profilephoto 書いた記事数:146 最後に更新した日:2016/01/08

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        • 11:大阪のどのあたりに住むか?(1)
          ザク美。
        • 11:大阪のどのあたりに住むか?(1)
          しげ
        • 114:ようやく空気がよくなってきたので。
          ザク美。
        • 114:ようやく空気がよくなってきたので。
          ノリコ
        • 83:手塚治虫記念館(2)
          ザク美。
        • 83:手塚治虫記念館(2)
          ヨシモリ
        • 83:手塚治虫記念館(2)
          ヨシモリ
        • 83:手塚治虫記念館(2)
          ザク美。
        • 83:手塚治虫記念館(2)
          ヨシモリ
        • 83:手塚治虫記念館(2)
          ヨシモリ

        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        Twitter

        links

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM

        QLOOKアクセス解析